《母の日》 母の日アレンジ ~caritas カリタス~ 札幌市北区太平のお花屋さん 母の日アレンジ
¥5,500
SOLD OUT
《母の日》 母の日アレンジ ~caritas カリタス~ 5500円 ピンクのスプレーカーネーションと赤のバラとアルストロメリアでお作り致します。 赤バラの花言葉は「情熱・美・愛情」。ピンクのカーネーションの花言葉は「感謝・あたたかい心」。感謝と愛情を形にしたアレンジはいかがですか。お客様に代わり感謝の気持ちを込めてお届けいたします。 サイズ 高さ約40cm 幅約30cm。 当店デザイナーおまかせではありますが母の日カードをお付けします。不要の場合は「カード不要」を選択してください。カード不要を選択されない場合は母の日カードは自動で付きます。 母の日商品です。 母の日当日は制作・配達ともに混雑いたしますので、お届けは5月10日(金)~5月12日(日)になります。日にち・配達時間の指定はできませんのでご理解の程よろしくお願いいたします。 配達区域はお花の鮮度を保つため、札幌市内・江別市内・石狩市花川地区・樽川地区になります。 当店で仕入れをしてお作りしお届けいたします。 上記以外・道外へのお届けは受け付けておりません。 上記以外・道外へのお届けをご注文いただきましてもキャンセルさせていただきますのでご了承ください。
《母の日》 カーネーション5号鉢 赤 札幌市北区太平のお花屋さん 花だより 母の日配達
¥4,400
SOLD OUT
《花鉢》 母の日 カーネーション5号鉢 赤 鉢カバー 母の日ピック付き 4400円 赤いカーネーションの花言葉は「母への愛」。ポピュラーな色ではありますがあなたの真っ直ぐな気持ちを伝えるには最もふさわしいお花かもしれません。 サイズ 高さ約35cm 幅約20cm。 母の日商品です。 母の日当日は制作・配達ともに混雑いたしますので、お届けは5月10日(金)~5月12日(日)になります。日にち・配達時間の指定はできませんのでご理解の程よろしくお願いいたします。 配達区域はお花の鮮度を保つため、札幌市内・江別市内・石狩市花川地区・樽川地区になります。 当店で仕入れをしてお届けいたします。 上記以外・道外へのお届けは受け付けておりません。 上記以外・道外へのお届けをご注文いただきましてもキャンセルさせていただきますのでご了承ください。
《母の日》 カーネーション5号鉢 ピンク 札幌市北区太平のお花屋さん 花だより 母の日配達
¥4,400
SOLD OUT
《花鉢》 母の日 カーネーション5号鉢 ピンク 鉢カバー 母の日ピック付き 4400円 ピンクのカーネーションの花言葉は「感謝」。普段は言えない感謝の気持ちをお客様に代わりお花とともにお届けいたします。 サイズ 高さ約35cm 幅約20cm。 母の日商品です。 母の日当日は制作・配達ともに混雑いたしますので、お届けは5月10日(金)~5月12日(日)になります。日にち・配達時間の指定はできませんのでご理解の程よろしくお願いいたします。 配達区域はお花の鮮度を保つため、札幌市内・江別市内・石狩市花川地区・樽川地区になります。 当店で仕入れをしてお届けいたします。 上記以外・道外へのお届けは受け付けておりません。 上記以外・道外へのお届けをご注文いただきましてもキャンセルさせていただきますのでご了承ください。
《お祝いアレンジ》 ~赤い王子~ ルーベル・レグルス 札幌市北区のお花屋さん。誕生日・開店祝い・ホワイトデー・母の日・敬老の日・クリスマスなどに。
¥5,500
《お祝いアレンジ》 ~赤い王子~ ルーベル・レグルス 5500円 開店祝い・就任祝い・周年のお祝い・お誕生日などにご利用いただけます。 お祝いのカード札無料でお付けいたします。 赤いお花をメインにピンクの小花を少し入れておつくりします。 赤は光の三原色のひとつです。 昔から血液や炎を連想させ、気持ちを高揚させる色として使用されてきました。 この商品もお祝いごとにピッタリな赤色を中心に、大き目のお花をメインにして小さいお花を散りばめるようにしてご提供いたします。 掲載画像は参考画像です。 入荷状況・季節により使用するお花はかわります。 例えば~ 赤なら アルストロメリア、カーネーション、スプレーカーネーション、グロリオサリリー、アスター、ガーベラ、ダリア、アンスリウム、ケイトウ、ヒペリカム、バラなどになります。 ピンクの小花なら アルストロメリア、スプレーカーネーション、ヒメアスター、トルコキキョウ、デンファレ、スプレーバラ、ヒペリカム、スターチスなどになります。 年間を通して販売しているお花もありますが、季節により生産しているお花・生産していないお花がありますので時期により・仕入れ状況により花材が変わります。 それらをご理解いただいて、通年のお花・季節のお花をバランスよく使ってお作り致します。 配達区域はお花の鮮度を保つため、札幌市内・江別市内・石狩市花川地区・樽川地区になります。 当店で仕入れをしてお作りしお届けいたします。 上記以外・道外へのお届けは受け付けておりません。 上記以外・道外へのお届けをご注文いただきましてもキャンセルさせていただきますのでご了承ください。 高さ 約50cm 幅 約35cm
お祝いアレンジ ピンク系 札幌市北区のお花屋さん お誕生日・結婚祝い・退職・出産・ホワイトデー・母の日・敬老の日・クリスマスなどに。
¥2,200
テイクアウト
【テイクアウト】 お祝いアレンジ ピンク系 2200円 高さ 約20cm 幅 約20cm 色 ピンク系 ピンク系のアレンジを季節のお花でお作りいたします。 掲載画像は参考画像です。仕入れ状況・季節により花材は変わりますのでご了承ください。 ご注文いただければ、ご来店されたときにすぐお渡しできる状態でご用意させていただきます。 最短受け取りより早めの受け取りご希望のお客様は、ご対応できる場合があるかもしれませんのでお電話いただければ幸いです。お気軽にお問い合わせください。011-792-5130
お祝いアレンジ ピンク・黄色系 札幌市北区のお花屋さん お誕生日・結婚祝い・退職・出産・ホワイトデー・母の日・敬老の日・クリスマスなどに。
¥2,200
テイクアウト
【テイクアウト】 お祝いアレンジ ピンク・黄色系 2200円 高さ 約20cm 幅 約20cm 色 ピンク・黄色系 ピンク・黄色系のアレンジを季節のお花でお作りいたします。 掲載画像は参考画像です。仕入れ状況・季節により花材は変わりますのでご了承ください。 ご注文いただければ、ご来店されたときにすぐお渡しできる状態でご用意させていただきます。 最短受け取りより早めの受け取りご希望のお客様は、ご対応できる場合があるかもしれませんのでお電話いただければ幸いです。お気軽にお問い合わせください。011-792-5130
お祝いブーケ ピンク系 札幌市北区のお花屋さん 花だより
¥2,200
テイクアウト
【テイクアウト】 ブーケ(ピンク系) 1束 2200円 長さ 約25cm 幅 約20cm 色 ピンク系 ピンク系のブーケを季節のお花盛りだくさんでお作りいたします。 ピンク系のサービスラッピングいたします。 掲載画像は参考画像です。仕入れ状況・季節により花材は変わりますのでご了承ください。 ご注文いただければ、ご来店されたときにすぐお渡しできる状態でご用意させていただきます。 最短受け取りよ早めの受け取りご希望のお客様は、ご対応できる場合があるかもしれませんのでお電話いただければ幸いです。お気軽にお問い合わせください。011-792-5130
お祝いアレンジ 黄色・オレンジ系 札幌市北区のお花屋さん お誕生日・結婚祝い・退職・出産・ホワイトデー・母の日・敬老の日・クリスマスなどに。
¥2,200
テイクアウト
【テイクアウト】 お祝いアレンジ 黄色・オレンジ系 2200円 高さ 約20cm 幅 約20cm 色 黄色・オレンジ系 黄色・オレンジ系のアレンジを季節のお花でお作りいたします。 掲載画像は参考画像です。仕入れ状況・季節により花材は変わりますのでご了承ください。 ご注文いただければ、ご来店されたときにすぐお渡しできる状態でご用意させていただきます。 最短受け取りより早めの受け取りご希望のお客様は、ご対応できる場合があるかもしれませんのでお電話いただければ幸いです。お気軽にお問い合わせください。011-792-5130
《食虫植物》モウセンゴケ「カペンシス」 3.5号鉢 札幌市北区太平のお花屋さん 発送いたします。
¥990
SOLD OUT
《食虫植物》モウセンゴケ カペンシス 「Drosera capensis」 3.5号鉢 990円 〈原産地〉 南アフリカ 〈特徴〉 葉に生えた線毛から粘液を出し虫を捕えます。線毛は感覚を持ち捕えられた虫が逃げようと動くほど葉を絡ませて巻きつけます。 栄養のあまりない湿地帯に生息しています。捕食のみならず光合成によっても栄養補給しています。 〈置き場所〉 真夏以外は直射日光の当たる場所で管理しましょう。夏場は午前中だけ日光に当てます。 冬は0℃以下にならない涼しい場所で管理しましょう。暖かい場所で冬越しすると衰弱して枯れてしまいます。 〈用土〉 水苔のみの使用が一般的です。他にはピートモスと鹿沼土を混ぜたものでも良いでしょう。 〈水やり〉 乾燥厳禁。朝夕たっぷり与えてください。深いお皿に水を入れそこに鉢ごと浸す「腰水」も良いでしょう。 〈肥料〉 必要ありません。むしろ与えてはいけません。肥料を与えると枯れ死してしまいます。 〈植え替え〉 年に一回、休眠期の2月~3月に行う。水苔の場合、鉢からゆっくり引き抜き、やさしく古い(黒ずんだ)水苔を取り除き、一回り大きい鉢に入れ替えてすきまに新しい水苔を入れていきます。他の用土の場合も同様です。 毎年新しく株が増えるので、植え替え時に株分けすると良いでしょう。 ゆうパックにて北海道~関東まで発送いたします。 上記以外の場所を選択しましても配達はできませんのでキャンセルさせていただきます。 通常2営業日前後に発送し、到着は地域にもよりますがご注文日より4日~6日くらいになります。
《野菜苗》いちご「天使のいちご エンジェルエイト」4号 1ポット 札幌市北区のお花屋さん 発送いたします。
¥770
SOLD OUT
《野菜苗》いちご「天使のいちご エンジェルエイト」 4号ポット 1ポット 770円 〈特徴〉 白い果実に赤く鮮やかな粒が特徴的な、育てやすく甘みと酸味が程よい品種。しっかりとした弾力と程よい柔らかさを持ち、口の中に広がる独特の甘酸っぱさがやみつきになることでしょう。一口食べるだけで幸せな気持ちにさせてくれます。 四季咲きなので長い間の収穫が可能です。 畑でも鉢(プランター)でも栽培可能です。 1株よりは数株で育てたほうが実が成りやすいのでおススメです。 〈植え方〉 植え付けの2週間以上前に苦土石灰を1平方メートル当たり100g、有機入りの肥料を100g全体によく混ぜ込んでおきます。イチゴの根は肥料に直接触れると傷みやすいので、肥料を土になじませておくことが大切です。 日当たりの良い場所に植えましょう。 植え付けるときは、クラウン(根元の茎にあたる膨らんだところ)が土に埋まらないよう、浅めに植え付けます。いちごの花はランナー(親株から出てくるツル)とは反対側に咲かせるので収穫しやすい向きに植えると良いでしょう。 〈育て方〉 1日を通して15℃~25℃になると授粉に適した気温といえます。ミツバチなどの昆虫による授粉が理想ですが一般家庭では難しいので、筆・綿棒などで花粉をとり雌しべにそっとつけると良いでしょう。授粉後30日~40日後に収穫できるようになります。 〈管理〉 枯れた葉やこみいった葉は病気の原因になるのでこまめに取り除いてください。 実がなる時期にランナーを伸ばしておくとそちらにも栄養分を取られてしまい実付きが悪くなるのでこまめに取り除いて下さい。ランナーは再び伸びてくるので心配はありません。 より良い果実を収穫するためには、1度に咲かせる花は1株につき状態の良い2~3個だけにして、他の花は全て摘み取ります。早めに摘み取ることで、次の花が咲きやすくなり実なりの良いいちごが収穫できます。 収穫が終わったころのランナーは10本ほど残しておきます。そこから子株ができますので親株から切り離して翌年はそれを育てていきます。 〈肥料〉 前述した元肥に加え、追肥として有機肥料を与えましょう。与える量は畑・鉢(プランター)の大きさにもよりますので市販の肥料でご確認ください。花が咲き始めてからはさらに週に1回程度液体肥料を与えましょう。とくに「天使のいちご」は四季咲きなので追肥をこまめにしないと株疲れして満足に収穫できないので注意が必要です。 高さ 約15cm~20cm 幅 約9cm~12cm 掲載画像は参考画像です。植物ですので大きさには個体差がありますのでご了承ください。 ゆうパックにて北海道~関東まで発送いたします。 上記以外の場所を選択しましても配達はできませんのでキャンセルさせていただきます。 通常2営業日前後に発送し、到着は地域にもよりますがご注文日より4日~6日くらいになります。土日は配達しませんのでご注文いただいた曜日によってはさらに日数がかかる場合がありますのでご了承ください。
《野菜苗》いちご「とちおとめ」 札幌市北区のお花屋さん
¥220
SOLD OUT
【テイクアウト】 野菜苗 いちご「とちおとめ」 9cmポット 220円 果肉は柔らかく、甘みと酸味が程よい品種。 〈植え方〉 植え付けの2週間以上前に苦土石灰を1平方メートル当たり100g、有機入りの肥料を100g全体によく混ぜ込んでおきます。イチゴの根は肥料に直接触れると傷みやすいので、肥料を土になじませておくことが大切です。 植え付けるときは、クラウン(根元の茎にあたる膨らんだところ)が土に埋まらないよう、浅めに植え付けます。いちごの花はランナー(親株から出てくるツル)とは反対側に咲かせるので収穫しやすい向きに植えると良いでしょう。 〈授粉〉 1日を通して15℃~25℃になると授粉に適した気温といえます。ミツバチなどの昆虫による授粉が理想ですが一般家庭では難しいので、筆・綿棒などで花粉をとり雌しべにそっとつけると良いでしょう。授粉後30日~40日後に収穫できるようになります。 〈管理〉 枯れた葉やこみいった葉は病気の原因になるのでこまめに取り除いてください。 実がなる時期にランナーを伸ばしておくとそちらにも栄養分を取られてしまい実付きが悪くなるのでこまめに取り除いて下さい。ランナーは再び伸びてくるので心配はありません。 収穫が終わったころのランナーは10本ほど残しておきます。そこから子株ができますので親株から切り離して翌年はそれを育てていきます。 〈肥料〉 前述した元肥に加え、追肥として有機肥料を与えましょう。与える量は畑・鉢(プランター)の大きさにもよりますので市販の肥料でご確認ください。花が咲き始めてからはさらに週に1回程度液体肥料を与えましょう。 高さ 約15cm~20cm 幅 約9cm~12cm 掲載画像は参考画像です。植物ですので大きさには個体差がありますのでご了承ください。 ご注文いただければ、ご来店されたときにすぐお渡しできる状態でご用意させていただきます。 最短受け取りより早めの受け取りご希望のお客様は、ご対応できる場合があるかもしれませんのでお電話いただければ幸いです。お気軽にお問い合わせください。011-792-5130
《観葉植物》 フィロデンドロン・バーキン 7号 現品限り 札幌市北区太平のお花屋さん 花だより 札幌市内配達いたします。
¥7,700
SOLD OUT
《観葉植物》 フィロデンドロン・バーキン 7号 受け皿付き 7700円 高さ 約45cm 幅 約35cm プラスチック鉢 <学名> Philodendron ‘Birkin’ <原産地> 中南米。 <特徴> 美しい斑入りの葉が特徴の流通量が少ない希少品種ですのでオシャレで遊び心のある空間を演出いたします。限定一鉢ですのであなただけのフィロデンドロン・バーキンをお手元にいかがでしょうか。もちろん開店お祝いや・事務所開きなどギフト用にもおすすめです。 細長い根が出てくる場合がありますが気根(きこん)です。気根は邪魔なら切っても発育に影響はありませんが、空気中の水分や養分を吸収したりしていますのでそのまま育てるのもいいでしょう。 <環境> 耐陰性があるので、屋内でも大丈夫です。日光に当てると健康・強健な株になりますが室内だからと言って急に西日などの強い光を当ててしまうと葉焼けを起こしてしまうので、レースのカーテン越し程度の日光を当てて下さい。真夏以外はなるべく日光が当たる場所に置いてください。日に当てないと徒長して姿形が悪くなります。 どんな植物もそうですがエアコンの風・ストーブの温風が直接当たる場所は厳禁です。 暑さには強いですが寒さには弱いので10℃を下回らないように気をつけましょう。 <水やり> 比較的乾燥に強いですが6月~9月は成長期ですので土の表面が乾いたらたっぷりあげてください。何日に1回とせずに土の状態を見て水はあげて下さい。 蒸散を防ぐため・病害虫の予防のためにも葉にも水をかけてあげるといいでしょう。 株が休んでいる秋~春の水やりは1週間から10日くらいに一度程度で控えめに。この時期に水をやり過ぎると徒長や根腐れの原因になります。 <肥料> 6月~9月の間は希釈性の液体肥料を10日おき程度に1回与えてください。 秋~春の間は肥料は必要ありません。 <植え替え> 水をあげて受け皿になかなか水が流れ出てこない場合。 鉢底を見て根が張り出している場合。 葉が黄色くなり始めた場合。 上記の症状が出たら5月~9月に一回り大きい鉢に植え替えて下さい。 〈剪定〉 成長が早いので姿形が乱れてきたら風通しを良くするためにも込み合っている葉は根元からカットして剪定しましょう。その際樹液が出ますので肌の弱い方は軍手などで手を保護して下さい。 〈病害虫〉 ハダニ・アブラムシ・カイガラムシに注意が必要です。 きちんと予防を行えば防ぐことができますのでご購入後は病害虫処理を行ってください。 形・葉のスタイル・ボリュームなど成長するにつれ変化する場合があります。その場合の交換・返品はできませんのでご理解くださいますようお願いいたします。 配達区域は、札幌市内・江別市内・石狩市花川地区・樽川地区になります。 当店でお届けいたします。 上記以外・道外へのお届けは受け付けておりません。 上記以外・道外へのお届けをご注文いただきましてもキャンセルさせていただきますのでご了承ください。
《観葉植物》 クワズイモ 「アロカシア・オドラ」6号 札幌市北区太平のお花屋さん 花だより 札幌市内配達いたします。
¥3,300
SOLD OUT
《観葉植物》 クワズイモ 「アロカシア・オドラ」 6号 受け皿付き 3300円 高さ 約70~75cm 幅 約25~30cm <原産地> 東南アジア・台湾・中国など。 <特徴> クワズイモは大きな葉と棍棒状の太い根茎が特徴です。葉は楕円形で周りは波状のノコギリ型、春から夏にかけて花を咲かせる場合があります。エレガントでシックなインテリアに最適です。葉がビロードのようにしっとりとしていて、ツヤ感もあるので、部屋のアクセントにピッタリ。フワッとした印象を与えながら、しっかりと存在感を放ちます。 <環境> 置き場所は半日陰でも大丈夫ですが、日光が好きな植物なので日光がよく当たった方が健康な株になります。日に当てずにいるとヒョロヒョロと徒長してしまいますのでなるべく日光が当たる場所に置いてください。 いきなり直射日光を当ててしまうと葉焼けを起こしてしまうので、レースのカーテン越し程度の日光を当てることが理想的です。 どんな植物もそうですがエアコンの風・ストーブの温風が直接当たる場所は厳禁です。 暑さには強いですが寒さには弱いので10℃を下回らないように気をつけましょう。 <水やり> 比較的乾燥に強いですが6月~9月は成長期ですので土の表面が乾いたらたっぷりあげてください。何日に1回とせずに土の状態を見て水はあげて下さい。 蒸散を防ぐため・病害虫の予防のためにも葉にも水をかけてあげるといいでしょう。 株が休んでいる秋~春の水やりは1週間から10日くらいに一度程度で控えめに。この時期に水をやり過ぎると徒長や根腐れの原因になります。 <肥料> 6月~9月の間は希釈性の液体肥料を10日おき程度に1回与えてください。 秋~春の間は肥料は必要ありません。 <植え替え> 鉢底を見て根が張り出しているようなら植え替えましょう。 春か秋に一回り大きい鉢に植え替えて下さい。 〈剪定〉 成長が早いので姿形が乱れてきたら風通しを良くするためにも込み合っている葉は根元からカットして剪定しましょう。 その場合切り口から樹液が出ます。樹液は人体によくない成分が含まれているため、肌などに触れてしまうとかぶれたりしますので手袋をつけるなどして触れないように注意してください。 〈茎を太くする〉 茎が弱々しくヒョロヒョロして困っていませんか。1年に1回植え替えて鉢をだんだん大きくしていき、葉と茎の分岐ぎりぎりのところまで深めに植えてあげると、地中に埋めた茎が太くなります。翌年の植え替えのときにどんどん土を下げて露出させていけば、太くかっこいい茎が現れます。 〈病害虫〉 ハダニ・アブラムシ・カイガラムシに注意が必要です。 きちんと予防を行えば防ぐことができますのでご購入後は病害虫処理を行ってください。 画像は一例です。植物なので個体差があります。何鉢か取り揃えておりそれぞれ姿形が異なりますのでご了承ください。 形・葉のスタイル・ボリュームなど成長に伴い姿形が変わり画像と同じものが届かない場合があります。その場合の交換・返品はできませんのでご理解くださいますようお願いいたします。 配達区域は、札幌市内・江別市内・石狩市花川地区・樽川地区になります。 当店でお届けいたします。 上記以外・道外へのお届けは受け付けておりません。 上記以外・道外へのお届けをご注文いただきましてもキャンセルさせていただきますのでご了承ください。
《多肉植物》ハオルチア 「シンビフォルミス」3.5号 札幌市北区のお花屋さん 発送いたします。
¥1,980
SOLD OUT
《多肉植物》 ハオルチア 「シンビフォルミス」3.5号 受け皿(プラスチック製)付き 1980円 〈原産地〉 南アフリカ 〈特徴〉 開いた花を上から見た形を図式化した模様を意味する「ロゼット形」に育ちます。密集した葉が放射状に広がる配列の美しい姿は、葉の色合いと相まって大きな魅力の一つです。 葉先は肉厚で菱形。学名で「cymbiformis」 船+形という意味です。 葉の先に「窓」があり、光の当たり具合で変わる色合いや模様を楽しんだりします。 〈管理〉 生育期は3月~6月と9月~11月。夏と冬は休眠期なので水やりは控えます。 原産地の南アフリカでは陽のあまり当たらない岩陰に隠れるように自生していますので、置き場所は、15℃~30℃のレースのカーテン越しの窓際など室内の明るい場所が良いでしょう。直射日光は厳禁です。鉢を回したり場所を変えたりしてまんべんなく日光に当てるとより美しく成長します。 陽の当て方と水やりで葉の色つやがまったく変わってきます。 比較的初心者の方でも育てやすい植物です。 〈水やり〉 春と秋の成長期には完全に土が乾いたら2日後くらいにたっぷりとお水を与えてください。 受け皿にたまったお水はこまめに捨ててください。ためていると根腐れの原因になります。 夏と冬の休眠期間の水やりは土の表面が乾いたら少し湿らす程度かもしくは断水するくらいで大丈夫です。休眠期間の水のやりすぎは根腐れして枯らす原因になります。 葉に水をかけることは絶対にやってはいけません。面倒でも土に少しずつ、葉にかからないように注意してください。葉にたまった水が逃げ場がなくなり葉や株を腐らせる原因になります。 〈肥料〉 春と秋の成長期に希釈性の液体肥料を2~3週間に一回水の代わりに与えてください。 〈植え替え〉 植え替えは成長期に当たる春と秋の直前気温20℃前後の時期が理想的です。2年ほどに一度植え替えると株がより元気になります。市販の多肉植物用の土が最も適しています。 土は作業がしやすいのと根を痛めないように、あらかじめ乾燥させておくと良いでしょう。鉢からゆっくり引き抜き根の負担をかけないようにゆっくりと土を落としていきます。古い根(ヒョロヒョロかさかさしている)を丁寧にきれいなハサミで切り落とし、一回り大きい鉢に多肉植物の土を3分の一程度入れてそこに株を静かに入れ、周りに土を入れて安定させます。鉢の横を軽くたたくかもしくは爪楊枝か割りばしでゆっくり土をつつく事で隙間なく土をいき渡らせることができます。 植え替え後の水やりは1週間後に行ってください。 高さ 約10cm 幅 約10cm ゆうパックにて北海道~関東まで発送いたします。 上記以外の場所を選択しましても配達はできませんのでキャンセルさせていただきます。 通常2営業日前後に発送し、到着は地域にもよりますがご注文日より4日~6日くらいになります。
《多肉植物》ハオルチア 「オブツーサ・トゥルンカータ」3.5号 札幌市北区のお花屋さん 発送いたします。
¥1,980
SOLD OUT
《多肉植物》 ハオルチア 「オブツーサ・トゥルンカータ」3.5号 受け皿(プラスチック製)付き 1980円 〈原産地〉 南アフリカ 〈特徴〉 開いた花を上から見た形を図式化した模様を意味する「ロゼット形」に育ちます。密集した葉が放射状に広がる配列の美しい姿は、葉の色合いと相まって大きな魅力の一つです。 葉先が丸みを帯び、ころんとしています。 葉の先に「窓」があり、光の当たり具合で変わる色合いや模様を楽しんだりします。 〈管理〉 生育期は3月~6月と9月~11月。夏と冬は休眠期なので水やりは控えます。 原産地の南アフリカでは陽のあまり当たらない岩陰に隠れるように自生していますので、置き場所は、15℃~30℃のレースのカーテン越しの窓際など室内の明るい場所が良いでしょう。直射日光は厳禁です。鉢を回したり場所を変えたりしてまんべんなく日光に当てるとより美しく成長します。 陽の当て方と水やりで葉の色つやがまったく変わってきます。 比較的初心者の方でも育てやすい植物です。 〈水やり〉 春と秋の成長期には完全に土が乾いたら2日後くらいにたっぷりとお水を与えてください。 受け皿にたまったお水はこまめに捨ててください。ためていると根腐れの原因になります。 夏と冬の休眠期間の水やりは土の表面が乾いたら少し湿らす程度かもしくは断水するくらいで大丈夫です。休眠期間の水のやりすぎは根腐れして枯らす原因になります。 葉に水をかけることは絶対にやってはいけません。面倒でも土に少しずつ、葉にかからないように注意してください。葉にたまった水が逃げ場がなくなり葉や株を腐らせる原因になります。 〈肥料〉 春と秋の成長期に希釈性の液体肥料を2~3週間に一回水の代わりに与えてください。 〈植え替え〉 植え替えは成長期に当たる春と秋の直前気温20℃前後の時期が理想的です。2年ほどに一度植え替えると株がより元気になります。市販の多肉植物用の土が最も適しています。 土は作業がしやすいのと根を痛めないように、あらかじめ乾燥させておくと良いでしょう。鉢からゆっくり引き抜き根の負担をかけないようにゆっくりと土を落としていきます。古い根(ヒョロヒョロかさかさしている)を丁寧にきれいなハサミで切り落とし、一回り大きい鉢に多肉植物の土を3分の一程度入れてそこに株を静かに入れ、周りに土を入れて安定させます。鉢の横を軽くたたくかもしくは爪楊枝か割りばしでゆっくり土をつつく事で隙間なく土をいき渡らせることができます。 植え替え後の水やりは1週間後に行ってください。 高さ 約10cm 幅 約10cm ゆうパックにて北海道~関東まで発送いたします。 上記以外の場所を選択しましても配達はできませんのでキャンセルさせていただきます。 通常2営業日前後に発送し、到着は地域にもよりますがご注文日より4日~6日くらいになります。
《観葉植物》 フィカス・ウンベラータ 懸崖仕立て 4号陶器鉢・陶器皿 札幌市北区太平のお花屋さん
¥3,300
SOLD OUT
《観葉植物》 フィカス・ウンベラータ 懸崖仕立て 4号陶器鉢・陶器皿 3300円 高さ 約38cm 幅 約35cm 陶器鉢 陶器受け皿付き。 <原産地> アフリカ <特徴> ハート型の葉が特徴の観葉植物です。葉はやや薄めで広く葉脈がはっきりしています。 逆L字に仕立てた珍しい形をしています。 他にはない限定一品ですのでこの機会をお見逃しなく!! <環境> 置き場所は半日陰でも大丈夫ですが、日光が好きな植物なので日光がよく当たった方が健康な株になります。なるべく日光が当たる場所に置いてください。 いきなり直射日光を当ててしまうと葉焼けを起こしてしまうので、レースのカーテン越し程度の日光を当てることが理想的です。 どんな植物もそうですがエアコンの風・ストーブの温風が直接当たる場所は厳禁です。 暑さには強いですが寒さには弱いので10℃を下回らないように気をつけましょう。 <水やり> 比較的乾燥に強いですが6月~9月は成長期ですので土の表面が乾いたらたっぷりあげてください。何日に1回とせずに土の状態を見て水はあげて下さい。 葉が広いためホコリがたまりやすくなります葉水をすると良いでしょう。 蒸散を防ぐため・病害虫の予防のためにも葉にも水をかけてあげるといいでしょう。 株が休んでいる秋~春の水やりは1週間から10日くらいに一度程度で控えめに。この時期に水をやり過ぎると徒長や根腐れの原因になります。 <肥料> 6月~9月の間は希釈性の液体肥料を10日おき程度に1回与えてください。 秋~春の間は肥料は必要ありません。 <植え替え> 鉢底を見て根が張り出しているようなら植え替えましょう。 春か秋に一回り大きい鉢に植え替えて下さい。 〈剪定〉 成長するにつれて樹形が乱れやすい観葉植物ですので適時剪定することをオススメします。 5月~6月が適しています。 木をこれ以上大きくしたくない場合は、切りたい場所の幹の枝のすぐ上で切るのが良いでしょう。 剪定した枝はお水につけて発根を促し挿し木として育てることが可能です。 その場合切り口から樹液が出ます。樹液は人体によくない成分が含まれているため、肌などに触れてしまうとかぶれたりしますので手袋をつけるなどして触れないように注意してください。 寒さや水枯れで葉が変色したときは早めに取り除いてください。 〈病害虫〉 ハダニ・アブラムシ・カイガラムシに注意が必要です。 きちんと予防を行えば防ぐことができますのでご購入後は病害虫処理を行ってください。 画像は現品ですが成長すると形・葉のスタイル・ボリュームなど変わる場合がある事をご理解くださいますようお願いいたします。 配達区域は、札幌市内・江別市内・石狩市花川地区・樽川地区になります。 当店でお届けいたします。 上記以外・道外へのお届けは受け付けておりません。 上記以外・道外へのお届けをご注文いただきましてもキャンセルさせていただきますのでご了承ください。
《観葉植物》 フィカス・ウンベラータ 7号 札幌市北区太平のお花屋さん 花だより 札幌市内配達いたします。
¥7,700
SOLD OUT
《観葉植物》 フィカス・ウンベラータ 7号 受け皿付き 7700円 高さ 約105cm 幅 約50cm プラスチック製鉢 プラスチック製受け皿 <原産地> アフリカ <特徴> ハート型の葉が特徴の観葉植物です。葉はやや薄めで広く葉脈がはっきりしています。 <環境> 置き場所は半日陰でも大丈夫ですが、日光が好きな植物なので日光がよく当たった方が健康な株になります。なるべく日光が当たる場所に置いてください。 いきなり直射日光を当ててしまうと葉焼けを起こしてしまうので、レースのカーテン越し程度の日光を当てることが理想的です。 どんな植物もそうですがエアコンの風・ストーブの温風が直接当たる場所は厳禁です。 暑さには強いですが寒さには弱いので10℃を下回らないように気をつけましょう。 <水やり> 比較的乾燥に強いですが6月~9月は成長期ですので土の表面が乾いたらたっぷりあげてください。何日に1回とせずに土の状態を見て水はあげて下さい。 葉が広いためホコリがたまりやすくなります葉水をすると良いでしょう。 蒸散を防ぐため・病害虫の予防のためにも葉にも水をかけてあげるといいでしょう。 株が休んでいる秋~春の水やりは1週間から10日くらいに一度程度で控えめに。この時期に水をやり過ぎると徒長や根腐れの原因になります。 <肥料> 6月~9月の間は希釈性の液体肥料を10日おき程度に1回与えてください。 秋~春の間は肥料は必要ありません。 <植え替え> 鉢底を見て根が張り出しているようなら植え替えましょう。 春か秋に一回り大きい鉢に植え替えて下さい。 〈剪定〉 成長するにつれて樹形が乱れやすい観葉植物ですので適時剪定することをオススメします。 5月~6月が適しています。 木をこれ以上大きくしたくない場合は、切りたい場所の幹の枝のすぐ上で切るのが良いでしょう。 剪定した枝はお水につけて発根を促し挿し木として育てることが可能です。 その場合切り口から樹液が出ます。樹液は人体によくない成分が含まれているため、肌などに触れてしまうとかぶれたりしますので手袋をつけるなどして触れないように注意してください。 寒さや水枯れで葉が変色したときは早めに取り除いてください。 〈病害虫〉 ハダニ・アブラムシ・カイガラムシに注意が必要です。 きちんと予防を行えば防ぐことができますのでご購入後は病害虫処理を行ってください。 画像は現品ですが成長すると形・葉のスタイル・ボリュームなど変わる場合がある事をご理解くださいますようお願いいたします。 配達区域は、札幌市内・江別市内・石狩市花川地区・樽川地区になります。 当店でお届けいたします。 上記以外・道外へのお届けは受け付けておりません。 上記以外・道外へのお届けをご注文いただきましてもキャンセルさせていただきますのでご了承ください。
《観葉植物》ミルクブッシュ 5号鉢 札幌市北区のお花屋さん 発送いたします。
¥1,980
SOLD OUT
《観葉植物》ミルクブッシュ 5号鉢 1980円 〈原産地〉 南部アフリカ 〈特徴〉 ユーフォルビアの一種で乾燥地帯に自生し繁殖力はとても強く成長すると5~9mになるものもあります。茎は濃い緑色で多方向に分岐します。枝は多肉質で細い円筒形。茎・枝を切ると白い乳液が出ます。ミルクブッシュの名はここからきています。乳液は毒性があるため肌に触れないように注意してください。 〈置き場所〉 室外ではあまり直射日光の当たらない場所がよいでしょう。耐陰性があるので日陰でも一日に何時間か日が当たれば大丈夫です。寒さには弱いので秋の終わりころには室内に入れる事をおすすめします。 室内では日の当たる場所がよいでしょう。直射日光の強い場所はレースのカーテン越しに置いて管理するのが良いでしょう。 エアコンの冷風やストーブの温風が当たる場所は厳禁です。 〈水やり〉 春から夏の成長期は底から水が出るくらいたっぷりの水やりが必要です。とはいっても水のやりすぎはよくないので土の表面が乾いたらにして下さい。 冬場は休眠期なので控えめにしてください。土が完全に乾いてから2~3日後の水やりで十分です。 〈肥料〉 春にのみ液体肥料を10日に一度くらい与えてください。 夏から冬にかけてはは必要ありません。 〈病気・害虫〉 ハダニ・アブラムシ・カイガラムシが発生しやすいです。葉水を頻繁にするか薬剤使用が必要です。 〈剪定〉 春から夏にかけては成長期なので葉の生育が早いです。剪定するならこの時期が良いでしょう。切った枝の切り口は乳液が出て肌荒れの危険がありますので注意してください。 〈植え替え〉 1~2年に一度は植え替えが必要です。植え替え時期は春か秋が良いでしょう。 1周り大きい鉢に鉢底土を敷いて水はけのよい土を使用して植え替えてください。多肉植物の土に2割ほど鹿沼土などを混ぜると良いでしょう。 ある程度大きな鉢に植え替えてそれ以上大きくしたくないときは、鉢から一度アイビーを抜いて根を半分くらい思いきって切り落としましょう。抜いた鉢に土を足してまた植えつければ同じように育てることができます。 〈挿し木〉 10cmほど枝を切り、切り口の乳液を水で洗い流して多肉植物の土に挿します。 高さ 約30~35cm 幅 約20~25cm 画像は一例です。植物なので個体差があります。何鉢か取り揃えておりそれぞれ姿形が異なりますのでご了承ください。 形・葉のスタイル・ボリュームなど画像と同じものが届かない場合があります。その場合の交換・返品はできませんのでご理解くださいますようお願いいたします。 ゆうパックにて北海道~関東まで発送いたします。 上記以外の場所を選択しましても配達はできませんのでキャンセルさせていただきます。 通常2営業日前後に発送し、到着は地域にもよりますがご注文日より4日~6日くらいになります。
《観葉植物》 ガジュマル スクエア鉢 6号 札幌市北区太平のお花屋さん花だより 札幌市内配達いたします。
¥3,850
SOLD OUT
《観葉植物》 ガジュマル スクエア鉢 6号 受け皿付き 3850円 高さ 約50cm 幅 約20cm 受け皿(プラスチック製)付き <原産地> 東南アジア・台湾・オーストラリアなど。 <特徴> とても生命力の強い観葉植物です。国内でも樹齢100年を超えるガジュマルが確認されています。古来より「精霊が宿る木」と言われ神聖な木として海外でも認知されています。 日本ではたくさんの幸せを呼び寄せるとして「多幸の木」の別名があります。 <環境> 置き場所は半日陰でも大丈夫ですが、日光が好きな植物なので日光がよく当たった方が健康な株になります。なるべく日光が当たる場所に置いてください。 いきなり直射日光を当ててしまうと葉焼けを起こしてしまうので、レースカーテン越し程度の日光を当てることが理想的です。 どんな植物もそうですがエアコンの風・ストーブの温風が直接当たる場所は厳禁です。 暑さには強いですが寒さには弱いので10℃を下回らないように気をつけましょう。 <水やり> 比較的乾燥に強いですが6月~9月は成長期ですので土の表面が乾いたらたっぷりあげてください。何日に1回とせずに土の状態を見て水はあげて下さい。 蒸散を防ぐため・病害虫の予防のためにも葉にも水をかけてあげるといいでしょう。 株が休んでいる秋~春の水やりは控えめに。この時期に水をやり過ぎると根腐れして枯らしてしまいます。 <肥料> 6月~9月の間は希釈性の液体肥料を10日おき程度に1回与えてください。 秋~春の間は肥料は必要ありません。 <植え替え> 鉢底を見て根が張り出しているようなら植え替えましょう。 春か秋に一回り大きい鉢に植え替えて下さい。 〈病害虫〉 ガジュマルはカイガラムシが付きやすい観葉植物ですが、きちんと予防を行えば防ぐことができます。ご購入後は病害虫処理を行ってください。 樹形には個体差があります。 形・葉のスタイル・ボリュームなど画像と同じものが届かない場合があります。その場合の交換・返品はできませんのでご理解くださいますようお願いいたします。 配達区域は、札幌市内・江別市内・石狩市花川地区・樽川地区になります。 当店でお届けいたします。 上記以外・道外へのお届けは受け付けておりません。 上記以外・道外へのお届けをご注文いただきましてもキャンセルさせていただきますのでご了承ください。
《多肉植物》バナナネックレス 陶器鉢 札幌市北区のお花屋さん 発送いたします。
¥1,980
SOLD OUT
《多肉植物》 バナナネックレス 陶器鉢 1980円 細長いバナナが連なっているような、つる性の多肉植物。 オシャレな陶器鉢に植えています。陶器受け皿。 成長するにつれ匍匐または下垂します。 成長は春秋に活発になりますので、植え替えは初春・初秋の時期に。夏冬は株への負担が大きいので水やりは控えめに。 高温過湿・直射日光は嫌いますが真夏を除いて日当たりのいい場所に置いてください。 真夏の窓際に置く場合はカーテン越しに置くなど注意が必要です。 湿度が高まる冬場はアブラムシの発生に注意が必要です。オルトランやスプレー式の薬を適時使用することをおすすめいたします。 冬越しは室内で、5℃以下にならなければ大丈夫です。 高さ 約15cm 幅 約12cm ゆうパックにて北海道~関東まで発送いたします。 上記以外の場所を選択しましても配達はできませんのでキャンセルさせていただきます。 通常2営業日前後に発送し、到着は地域にもよりますがご注文日より4日~6日くらいになります。
《クリスマスアレンジ》 「フェストゥス festus」 札幌市北区のお花屋さん。クリスマスに定番のアレンジフラワー。
¥4,950
SOLD OUT
《クリスマスアレンジ》 「フェストゥス festus」 4950円 festusは「祭日の~」や「祝日の~」をあらわす形容詞です。 クリスマスにいいネーミングをあれこれ探してたどり着き名付けました。 前後左右どこからでも見ることができるオールラウンドのアレンジです。 赤バラ・赤ガーベラ・コットンフラワー・赤いスプレーカーネーションでお作り致します。 画像の葉物は「ユーカリ」・「ブルーアイス」ですが葉物・枝物は掲載画像とは変わる場合がありますのでご了承ください。 メッセージカード無料でお付けいたします。あり・なしを選択してください。ありを選択するとメッセージ内容が入力可能です。 配達区域はお花の鮮度を保つため、札幌市内・江別市内・石狩市花川地区・樽川地区になります。 当店で仕入れをしてお作りしお届けいたします。 上記以外・道外へのお届けは受け付けておりません。 上記以外・道外へのお届けをご注文いただきましてもキャンセルさせていただきますのでご了承ください。 高さ 約22cm 幅 約30cm
《しめ飾り》 雅 ~みやび~ 【札幌市北区のお花屋さん。花だより】
¥3,850
《しめ飾り》 雅~みやび~ 3850円 高さ 約60cm 幅 約20cm <特徴> 豪華なデザインに加え、細やかな手仕事で仕上げられたこのしめ飾りは、伝統的な美しさを持ちながらも現代的なセンスを取り入れています。赤や金の飾りは、幸運を引き寄せ、訪れる人々に明るい気持ちをもたらします。 ひとつひとつ手作りですので多少の色違い・形状違いがあります。ご了承ください。 <使用方法> ドアや玄関、リビングなど、目に留まる場所に飾ることで、訪れる人々に新年の挨拶や温かなメッセージを届けることができます。インテリアとしてはもちろん、贈り物としても喜ばれるアイテムです。 しめ飾りは現世と神様の領域を区分けする結界のような役割を表し「清められた神聖な場所です」ということを示して、年神様をお迎えするために飾ります。 12月13日の「正月事始め」以降なら、基本的にはいつ飾っても問題ありません。 クリスマスが終わった、26日以降に飾り始めるのが一般的です。特に末広がりの「八」の字が入っていて縁起が良い12月28日や、キリが良い12月30日に飾るのがおすすめです。 葬儀と同じ「一夜飾り」となってしまう12月31日の大晦日に飾るのは、避けた方が良いでしょう。 正月事始めから神様がお帰りになるまでの期間を指す「松の内」と呼ばれる期間内は飾ったままで構いません。松の内の終わりの時期は地域によって異なり、関東や東北、九州地方などは1月7日まで、関西地方は1月15日(小正月)までとする場合が多いです。 配達区域は札幌市内・江別市内・石狩市花川地区・樽川地区になります。 当店で仕入れをしてお作りしお届けいたします。 上記以外・道外へのお届けは受け付けておりません。 上記以外・道外へのお届けをご注文いただきましてもキャンセルさせていただきますのでご了承ください。
《しめ飾り》 暁 ~あかつき~ 【札幌市北区のお花屋さん。花だより】
¥2,750
SOLD OUT
《しめ飾り》 暁~あかつき~ 2750円 高さ 約30cm 幅 約20cm しめ縄・松・南天・ユーカリ・稲穂・水引などでお作り致します。 松・南天・ユーカリは生花を使用いたします。 飾っているうちにドライフラワーになり初めの時とは違う色合いを楽しむことができます。 しめ縄への飾りつけはグルーガン及びワイヤー処理を行っています。 しめ飾りは現世と神様の領域を区分けする結界のような役割を表し「清められた神聖な場所です」ということを示して、年神様をお迎えするために飾ります。 12月13日の「正月事始め」以降なら、基本的にはいつ飾っても問題ありません。 クリスマスが終わった、26日以降に飾り始めるのが一般的です。特に末広がりの「八」の字が入っていて縁起が良い12月28日や、キリが良い12月30日に飾るのがおすすめです。 葬儀と同じ「一夜飾り」となってしまう12月31日の大晦日に飾るのは、避けた方が良いでしょう。 正月事始めから神様がお帰りになるまでの期間を指す「松の内」と呼ばれる期間内は飾ったままで構いません。松の内の終わりの時期は地域によって異なり、関東や東北、九州地方などは1月7日まで、関西地方は1月15日(小正月)までとする場合が多いです。 ご注文いただければ、ご来店されたときにすぐお渡しできる状態でご用意させていただきます。 最短受け取りより早めの受け取りご希望のお客様は、ご対応できる場合があるかもしれませんのでお電話いただければ幸いです。お気軽にお問い合わせください。011-792-5130
「ミモザアカシア」 「札幌市北区のお花屋さん 花だより」
¥550
SOLD OUT
【テイクアウト】 ミモザ ミランドール 1本 550円 長さ 約50cm 幅 約10cm 国産ミモザアカシア入荷いたしました。 掲載画像は参考画像です。入荷状況により姿形・花の付き具合は変わりますのでご了承ください。 ご注文いただければ、ご来店されたときにすぐお渡しできる状態でご用意させていただきます。 人気商品で店頭でも販売しているため、表示している在庫数と実数が違う欠品状態の場合があります。その場合、日にちをずらしてのお引渡しになる可能性があります。 最短受け取りより早めの受け取りご希望のお客様は、ご対応できる場合があるかもしれませんのでお電話いただければ幸いです。お気軽にお問い合わせください。011-792-5130